7・呆け老人を抱える家族の会に入会


ヘルパーさんとの出会いに救われた私と妻でしたが、病状は確実に進んで行きます。
94年から98年の5年間は、痴呆症の中期に相当し、随分と苦労しました。妻は中長期の記憶を奪われ、別人のようになってしまいます。買い物と炊事は、妻から私へ。トイレも位置が分からなくなります。トイレ誘導、入浴介助。幻覚に加え徘徊も日常的になり、私の介護負担は一挙に数倍になりました。
天使のようなヘルパーさんも、次々と交代されます。それまでは大きく助けられてきましたが、
妻は新しい「ヘルパーさん」を認知できなくなります。
私は、ヘルパーさんと妻との間の人間関係を、うまく作れるかどうかまで心配の種になります。

あれやこれやで、私にはストレス続きの日々でした。何をおいてもストレスの軽減が必要です。
私はまず、「呆け老人を抱える家族の会」に入れてもらいました。泣きついて、甘えたいからです。

介護の先達に泣いて甘えて知恵借りて


家族の会は80年に京都に生まれ、今では6700人が参加している全国組織です。
世話人の多くは、痴呆症の家族の介護をされた、経験豊かな人たちです。介護の苦労を分かちあうため、相談に乗り、改善のために闘っておられます。

私は、診療を通じて介護家族の方に出会い、その縁で会に入りました。総会に出席して、介護相談にも乗ってもらいました。
家族会が主催する講演会に出て「ぼけても心は生きている」ことや、「脳の活性化」についてなど、様々なことを学びました。

犬山明治村、神戸の幸せの村など、リフレッシュ旅行へも、妻同伴で連れて行ってもらいました。
最初はためらいもありました。でも、介護の先輩たちは、温かく妻を迎え、話し相手になってくださいました。その間、私はゆっくりと食事や、お風呂を楽しみました。宴会では、妻と「星影のワルツ」「北国の春」を披露しました。帰りには、多くの「歌のしおり」まで戴いてきました。


介護の先輩たちは、本当に経験豊かです


当時、妻が「トイレの所在」を奪われ、昼は庭先や軒下で、夜間は部屋の隅や玄関で用を足してしまい、困っていました。悩みを打ち明けると、即座に「そんな時は、夜は電灯をつけて明るくしておくとよい」と早速のアドバイス。電気をつけておくことだけで、トイレを探しているのがよく分り、トイレ誘導が上手く出来ました。
また便秘で悩んでいると、「ヨーグルトを試してみたら」と製造セットまで買ってきていただき、作り方まで教わりました。ヨーグルトは今も作り続けています。

連帯感が介護の質を高める


現状の在宅ケアは、ヘルパーは介護の一部を支えてくれるだけです。介護の大部分は、私が分担しているのです。
「在宅ケアらしさ」を確保するためには、私自身が、介護の質を身につけ、自信を持つことです。
家族の会は、私の介護の質を高め、心の支えになってくれています。

 私は、家族の会に感謝の心をこめて、家族の会の機関紙に、「私の介護体験」を投稿しました。
1998年4月から1999年3月まで「私の老々介護日誌」京都支部だよりに。2000年1月から12月まで、「私の老々介護日誌」全国機関紙に。この投稿した記事は、かなり反響がありました
トップページに戻る
次のページへ