34・ヘルパーさんへ、思いを伝える

感謝の気持ちで

 2004年8月24日・26日の両日。京都福祉サービス協会の招きで、講演を済ませてきました。
 2002年の新年集会に、招かれていました。ところが講演を始めたばかりに、心臓発作で倒れてしまい迷惑をかけています。
 今回は8月契約ヘルパー会議の、研修会です。対象は、契約ヘルパーさん約600名でした。
 私の立場は、利用者の家族としてです。
 講演内容は、「天使のような、お母さんのようなヘルパーさんに支えられて」にしました。
 前回の失敗をお詫びして、16年目の今日も、支えていただいていることへの感謝の気持ちを伝えてきました。

勇気付けられたエピソードの数々

 協会が、京都市の高齢化対策の一環として、ホームヘルパーの派遣事業を始められたのを利用できたのが、私たちの幸運で始まりでした。
 1993年3月、私のケアプランの失敗で、「徘徊」を放置できなくなったピンチがきっかけでした。協会とは、私の「留守中の見守り」を、契約できました。
 ヘルパーさんの「留守中の見守り」が、思いのほかの効果を発揮しました。
 私は、天使のような、お母さんのようなヘルパーさんに恵まれて、「楽しく、明るく、活き活き」と変わっていく妻を見ていて、次々と「介護のイロハ」を学びます。特に妻が、「新しい演歌を、次々と憶えて」歌ったときの、私の喜びと感動を伝えたかったのです。
 ヘルパーさんが、持ち込んでくださった「刺し子」が、私と共に1998年まで、継続できていたことも伝えました。

 私たちは、「天使のような、お母さんのような愛の支えに」恵まれたからこそ、今日があることを伝えました。

アルツハイマー病の理解とケアのできる協会へ

 1995年から、1997年の間、「徘徊」「介護抵抗」が屡ありました。その間、ヘルパーさんが上手く対応できなく、困られたエピソードも紹介しました。
 個々のヘルパーさんは、アルツハィマー病のケアは、殆どの人が初体験のようでした。その為、私の「留守中の見守り」が、成立しなく、私が仕事を休んだのも屡でした。
 このようなエピソードは、派遣された個々のヘルパーさんの質が悪いのではありません。病気への理解と、経験が必要です。
 個々のヘルパーさんが、困らないよう、ヘルパーさんの質を高めておく必要があります。適切に対応できるように、事前に、協会そのものが、アルツハィマー病の総ての病期を理解し、適切なケアができるマニュアルを作成し、教育をして欲しいとの要望もしておきました。

安心して暮らせる支えを要望

 1999年からは、後期に入っています。「失禁に始まり、失禁に終わる」ケアに追われています。私一人で対応できないことも屡ありました。
 いまだに、協会の事業時間が、午前7時半から、午後7時までです。「困ったことが発生しても」早朝と、夜間の支援をしてもらえません。
 1999年8月の早朝、激しい大便の失禁で、私一人で対応できなく、直接ヘルパーさんに支援を求め、難を逃れたことがあります。協会に報告しましたら、労いを貰えると思っていたら、その反対で、ルール違反だと激しく叱られたエピソードを紹介しました。
 深夜にも、一人で対応できないことが、屡ありました。「24時間オムツ漬け」も、好ましいことではありません。
 これからは、日本は少子高齢化の時代に入ります。家族だけの支えでは、安心して暮らすことは困難です。家族を補う、社会的サービスが必要です。
 一日も早く、早朝と夜間の「介護サービス」が受けられることも、要望しておきました。

 2004年9月1日更新

               トップページに戻る        次のページヘ